ねね八日記/Vol.2「ねね八の由来」
こんにちは♪
ねね八農園です!🍅🐈⬛🍎
日記を読みに来ていただき、ありがとうございます🤗
量り売りで好評いただいてるミニトマトも終わりが近づいてきました‥
最後まで美味しいミニトマトを作れるよう、今期最後まで頑張ります!
神子田朝市に来てくれるお客様から
よく聞いてもらえる「ねね八」の名前の由来に
ついてお話ししますね🍅
名前の由来は‥飼い猫の名前!
さび猫の「ねね」と白猫の「はちべい」の名前を合体した名前です。
名前を決めなければいけない時に2匹並んで
私たち夫婦を見下ろしていたので、
これだ!と決めさせてもらいました。
猫は農業において鼠取りとして昔から非常に大事にされ、その能力から「守り神」として祀られたり、猫の絵をお札として使う習慣もあったりしたそうです。
農業と猫が揃っているので、名前に使うしか
ないな!?と意気込んでつけました。
実際、2匹の話題からお客様と笑い合えたり
お仕事に繋がったり‥
招き猫として重宝しています🌟
これからもねね八農園の広告塔として
ガンガン働いてもらう予定です!
ねね
はちべえ
作業終わりに足の匂いを必ずチェックしにきます